今日はお墓の横、「○○家之墓」と書かれている部材の右側に彫刻作業です。
法名塔など、楽に持って帰れる大きさ
おおよそ100㎏以下ならば工場に持ち帰っての作業になるのですが
今日は竿石と呼ばれる部材。およそ200㎏ほどの重量があるため、現地で文字彫作業を行いました。

今日はちょっと大きめのコンプレッサーを持ち込んで

文字彫の機材を接続します。
あらかじめ文字の型抜きをしていたゴムシートを貼り付け、文字彫作業を始めます。

そしてご覧のように、墨入れまで行い、作業完了となります。
工場での作業とは異なり、湿気のない日に作業が限定されてしまい、梅雨時期などは長めの納期をお願いします。
また機材をその都度設置しての作業になりますので、場所によっては割高になる場合があります。
文字彫のご予定がある方は問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。